買い直すものリスト (2024-10 更新)
ぼくは「買ってよかったものリスト」的な記事を見るのが好きなんだけれど「できればもうちょっと長期的に気に入っているものも見たい!」と思ったので、まず自分が長期的に気に入っているもの、もっと言えば明日それが使えなくなったら同じものを買い直すだろうなというリスト(もしくは実際に買い直したリスト)を作ってみることにした。
IKEA BEKANT
BEKANT ベカント デスク, ホワイト, 160x80 cm - IKEA
高さの調整できるデスクを PC 作業しやすいように 65 cm くらいまで下げて使っている。 安くて安定性が高く、サイズも豊富なのが良い。 以前ほぼ同じモデルを使っていて、一度処分したが買い直した。
オカムラ シルフィー
シルフィー | チェア/ソファ | オフィス|製品情報|株式会社オカムラ
オフィスチェアが好きなのでいろんな椅子を座り比べしてきたけれども、いま一番コスパに優れたチェアはこれだと思う。座り心地はもちろんのこと、ローバックなので、肩周りが動かしやすい。以前使っていたオカムラバロンハイバックはリクライニングした固定の状態では座り心地が良かったけれども肩周りの自由度が低かったのが不満だった。
4K 27 インチディスプレイ
【公式】 LG エルゴノミックスタンド採用 4K モニター - 27UL550-W | LG JP | LG JP
一時期ほぼ同じスペックでディスプレイを持っていたのだけれども、諸事情で手放すことになって、また必要になったので、以前持っていたものとほぼ同じスペックの LG の 27UL550-W という機種を買い直した。高解像度は正義。
エルゴトロン LX モニターアーム
モニターアームに2万円近くかけるのはなあ… と思って安っちいモニターアームをいくつか転々としていたけれども、最初から安心と安定のエルゴトロンを買っておけば良かったと後悔したくらいに良かった。
REALFORCE
製品:R3 KEYBOARD / R3UC11 | REALFORCE | 日本製プレミアムキーボードの最高峰
10年近く使ってる REALFORCE を分解清掃していたらキートップを紛失してしまって、良い機会なので JIS 配列のテンキーレスという同じスペックのものを買い直した。キートップはその後なぜか洗濯機の中から出てきたので、いま家にほぼ同じスペックの REALFORCE が2台ある。
DURALEX ピカルディ
Verre transparent / lot de 6 verres Duralex - Collection Picardie - 25 cl - Duralex® Boutique
スタッキンググラスのマスターピース。 5年くらい使って汚れや傷が目立ってきたときにダースで買い替えている。たまには別のグラスでも選ぼうかなと思うときもあるが、スタッキングしている状態で乾きやすい(隙間ができる)・200ml が余裕で入るサイズがある・電子レンジ対応という条件で探すと毎回ピカルディに行き着く。
無印良品の陶磁マグカップ
Café&Meal MUJI などでも採用されているマグカップ。ぽってりとしたフォルムが可愛らしい。以前は取扱店舗が相当に限られていた気がするが、現在は大きめの店頭や通販で購入可能。
スタンスミス
【アディダス公式通販】スタンスミス|adidas オンラインショップ
白い革のスニーカーといえばコレ。最近のモデルは合成皮革のものが増えているけれども、やや高めのラインは天然皮革で残っている。(ラインから消えてるときもある)今までに 10 足以上は買ってる。
Foxfire ストレッチツイルパンツ
適度にストレッチが効いていてルーズすぎないズボン。ウェビングベルトつきなので、デスクワークをしている間はフックを外せば腹回りに余裕ができるのがオジサンには助かる。(ベルトは面倒くさい)丈がだいたい日本人にフィットするくらいの長さで詰める必要がないのも嬉しい。以前はグラミチの同様のチノパンを履いていたけれども、 股の部分の布がやや弱くて、自転車に乗ってると1~2年で破れるのが欠点だった。Foxfire の方が頑丈で、適度な光沢感もあって良い。
ミニバスタオル
(送料無料)【圧縮】<同色4枚セット>日本製 ホテルスタイルタオル ミニバスタオル【バスタオル・フェイスタオルの通販・販売ならヒオリエ 本店】
横幅が 40 cm くらいしかないバスタオル。普通のハンガーで折りたたまずに干せるのが便利すぎてミニバスタオル以外が買えない体になった。特にメーカーにこだわりはないのだけれども、安めの価格帯でタグが小さいものという条件で探して、今は hiorie のものを使っている。
IKEA RÅSKOG
RÅSKOG ロースコグ ワゴン, ターコイズ, 35x45x78 cm - IKEA
キッチンワゴンだが、ベッドサイドに置いて乱雑に物を突っ込んでおくのに便利。主に充電する必要があるガジェットや本を入れている。一時期は買い足して2台置いていたのだけれども、模様替えのタイミングで1台処分したので今は1台しかない。
無印良品のベッド
脚付マットレス ポケットコイル (洗えるカバー 組み立て仕様) | 無印良品
もともと一番安い脚付きマットレスを使っていたのだけれども、10年近く使ってヘタってきたので最上級ラインのものに買い替えた。正直他のベッドはそんなに使ったことがないのだけれども、価格帯も複数あって選びやすいし、どれもコスパが良い。(これより上を目指すとシーリーとかシモンズになってしまう)
無印良品のルームサンダル
春から秋は部屋履きとして、冬は風呂からあがったとき足が乾くまでのサンダルとして一年中活用している。無印のやつが良いのか悪いのかわからないけれども、なんとなく毎年買い替えている。なぜかサイズが小さめなので、普段の靴が 26.5cm の僕でも LL サイズでちょうどよい。
ハナクリーンα
鼻うがいのために色々と便利器具を試してきたが、一番使いやすい。だいたい2年くらいすると、中のバネの調子が悪くなり、がんばれば自分で直せないこともなさそうだけれども、他商品に比べて圧倒的に使いやすいところに惚れ込んでいるので、ディスコンにならないように定期的に買い替えている。
Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ
Anker PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps データ ハブ|モバイルバッテリー・充電器の製品情報 — Anker Japan 公式オンラインストア
よくある USB ドックなのだが、HDMI で 4K 60Hz 出力対応しているのが嬉しい。価格はセール時には 5000 円くらいになるので、同様のスペックのほか製品に比べるとお手頃。2年間ほど使っていたのだが、一日に数回、左の MacBook と右の Windows ノートパソコンにと差し替えていたら、ケーブルの根本が断線しかけてしまい買い直すことにした。今回は断線防止カバーをつけているのでもうちょっと長く使えるはず。
ディスコンかも
Lander COMMUTER 25L
The Commuter 25L Outdoor Tech Backpack | Lander®
MYSTERY RANCH の CATALYST をガジェット向けにチューンしたようなバックパック。もちろんノートパソコンは入るし、地面に当たらないように内部で少し浮かせているのも安心。4 年ほど愛用していてまだまだ使い続けたいが、なぜか旧モデルはグレーだったデザインが最近ブラックになってしまって、ちょっと雰囲気の違いに戸惑っている。
伊勢丹 ブラックウォッチ柄ショッピングバッグ
https://twitter.com/n_isetangourmet/status/1234018786216296449
エコバッグはいくつも渡り歩きつつ併用してきたけれども「肩にかけられる」「手で持っても地面をこすらない」「ビールが 6 本 * 4 ケース入る」「頑丈」の条件を満たすものはこれだけ。五年以上使い続けてきて全然へたる気配がないけれども、最近の伊勢丹で売ってないような気が…?
Freak’s Store の 3 WAY マウンテンパーカー
満を持して今季も登場 3-WAYボアマウンテンパーカーを徹底解説。 | NEWS | Daytona Park (デイトナパーク)|デイトナインターナショナルの公式ファッション通販サイト
ボアライナーがつけ外しできるので秋から春まで使えるマウンテンパーカー。2万円もしなかったけれども、ヘビロテというか、アウターはもはやこれだけで良いのではというくらいに着倒している。少しボロっちくなってきたので買い替えようと思ったら、残念ながらディスコンらしく 2022 年は発売されていなかった。それ以前は毎年売られていたらしいので復活に期待。